Pink Floyd の 1972 年のライブ

ピンク・フロイドの 1972 年の米国、英国、日本などにおけるライブが多数、Amazon Music や Apple Music にアップロードされました。

amassの記事「ピンク・フロイド 日本公演も含む72年録音の未発表ライヴアルバム19作+アウトテイク集をストリーミングで限定リリース」で紹介されているように、著作権対策で期間限定のリリースっぽいです。

聴いてみたところ、サウンドボードではなくて会場録音が音源のような?これまでブートレッグで聴いてきたような音源が並んでいます。

しかし、1972年のこの時期は「狂気」の曲をアルバムリリース前に演奏していて、「On The Run」がシンセサイザーではなくてデヴィッド・ギルモアのギターで演奏されていたり、「Great Gig In The Sky」が「Motarity Sequence」と別曲になっていたりと、音質はブートレベルであんまり良くありませんけれど、興味深い演奏ではあります。

上の記事では「ストリーミングで限定」とありますが、e-onkyo でダウンロード販売もされています。

期間限定で消えてしまうかもしれないので、一つくらいはダウンロードで入手しようと思って眺めてみました。ブートでお馴染みのウェンブリーやレインボー・シアターもありますけれど、音質は今ひとつのような。

その中でも比較的音質も良さそうで、またアンコールに「Echoes」が入っている東京公演をダウンロードしようかと思います。

Pink Floyd / Live at the Taiikukan, Tokyo, Japan, 3 Mar 1972

一応 24bit/44KHz とありますけれど、まあクオリティを言うほどの音質でもないように思います。でも、消えるとしたらその前に入手しておいた方が良いかな。

コメントを残す