Mike Oldfield / Tubular Bells の Blu-ray が届きました

Mike Oldfield の1973年のデビューアルバム『Tubular Bells』の50周年記念版、SuperDeluxeEdition からリリースされた Blu-ray が届きました。

Tubular Bells 50th BD

SDEの限定リリースということで、他のお店で販売されることもなくすぐに売り切れになってしまったようです。再発があるといいのですけれど。

Blu-ray ということで、サラウンドは 2023 David Kosten ATMOS、2009 Mike Oldfield 5.1 Mix、1973 Quad Mix の3種類が入っています。それから、Intro Edit が収録されています。

ステレオの方は、2023 David Kosten Mix が 24bit/48KHz のロスレス、1973 Original Mix が 24bit/96KHz で収録されています。ライナーノーツにはそれ以上詳しい記載がなく、1973 Original Mix のハイレゾ版の出所については触れられていませんでした。これまで、2011 Mix の SACD はあったと思うのですけれど、1973 Mix のハイレゾ版がリリースされるのは初めてではないかと思います。ライナーでも特別視されていないところを見ると、海外では入手できたのでしょうか。

実際に聴いてみると、オリジナルミックスは特に派手さはなく昔から馴染んだミックスではありますけれど、ハイレゾの分だけやや楽器の音の粒だちが良いように感じます。周波数成分が高くまで入っているほど、再生音が元の波形に近くなるのはフーリエ変換の原理どおりです。Audirvana の Sound Scan で分析しても周波数成分は理屈どおり 48KHz まで入っている、真っ当なハイレゾ音源です。アナログレコード時代のミックスだからなのか平均レベルはちょっと低めのようなので、音量を上げて聴いた方がいいのかもしれません。

2023ミックスの方は、48KHz でハイレゾでないとはいえ、現代的なサウンドで音がくっきりしています。オリジナルミックスのサウンドが地味なのに比べると、こちらの方は鮮明な感じです。

Apple Music で配信されている 24bit/44KHz との差はあまりないのでしょうね。再生した時の音の差は、音源の差というよりも Apple Music アプリか Audirvana アプリかの再生環境の違いによるようにも思います。これなら、Apple Music で聴けば十分だったかな。

サラウンドの方は、AVアンプの SONY STR-AN1000 が届いてシステムを構成してから、また聴き比べてみようと思います。

Mike Oldfield / Tubular Bells の 50周年記念盤

マイク・オールドフィールドの1973年リリースのファーストアルバム『Mike Oldfield / Tubular Bells』、50周年記念盤が5月26日にリリースされます。

Mike Oldfield / Tubular Bells 50

ユニバーサルミュージックのページに曲目リストが載っていて、新たな続編となる「Tubular Bells 4」の 2017デモから8分のイントロ、ロンドンオリンピックにおける演奏、アルバム「Tubular Beats」からヨークリミックスなどのボーナストラックが収録とあります。チューブラ・ベルズはその時々で続編を多数録音していますけれど、Tubular Bells 4 も企画していたのですね。

そして、肝心の本編は1973オリジナルミックスを収録するそうです。2023リミックスを収録するかと思ったのですけれど、そうではなくてオリジナルミックスなのですね。記述がありませんが、2023リマスターなのでしょうか。あと、2009リミックスもあるのですけれど、そちらの立場はどうなったのでしょう。

この CD 相当の音源は Apple Music にも載るものと期待しています。

日本盤は CD のリリースのようですけれど、SuperDeluxeEdition (SDE) から Blu-ray Audio 盤がリリースされるそうです。

SDE Exclusive とあるので、Amazon などでは流通しないのだろうと思います。空間オーディオ版は 2023 ミックスが Atmos、2009 ミックスが 5.1 サラウンド、1975版の Quad Mix が収録されます。また、ステレオでは 2023ミックスが 24bit/48KHz のロスレス、1973オリジナルミックスが 24bit/96KHz のハイレゾで収録されるそうです。最近の録音は 48KHz か 44KHz のロスレスが主流で、ハイレゾが減ってきている気がするのがちょっと残念です。

こちらには、CD に入っているロンドンオリンピックやヨークリミックスのボーナストラックは収録されないようです。Tubular Bells 4 のイントロは収録されるようです。あと、こちらの解説には 4 の企画は中止されたとあります。

これまで、Tubular Bells のハイレゾ版は、2014 年に出た 2009 ミックスの SACD 盤、それから 2018 年に出たオリジナル 1973 ミックスの MQA-CD 盤を持っています。

以前、Qobuz かどこかの海外サイトで Tubular Bells のハイレゾ版が DL 販売されているのをみたことがあったのですが、リージョン制限で日本からは購入できなくてとても残念に思ったことがあります。日本でハイレゾ版が販売されたことは多分なかったと思うのですけれど、SDE 盤を入手すれば初めてオリジナルミックスのハイレゾ版を聴くことができそうです。

Exclusive ということなので、SDE盤をオーダーしました。価格23ポンドに送料10ポンドを含めて約5700円でした。

MQA CD 版の マイク・オールドフィールド / チューブラー・ベルズ を入手しました

Mike Oldfield「Tubular Bells」のMQA形式のCD、好奇心に勝てず買ってみました。

マイク・オールドフィールド / チューブラー・ベルズ

入手したのはアマゾンです。残り1点となっていますけれど、追加プレスもありそうです。

チューブラ・ベルズにはオリジナル1973年オリジナル版と2009年リミックス版があります。Apple Music は2009年版を配信していますし、MQA版もてっきりこちらかと思っていたら、オリジナル1973年版の方でした。これについてはライナーノートにも記述がありますし、音を聴いても1973年版だと思います。

FLACでリッピングしてMQA非対応のウォークマンで聴いてみたのですが、予想外に良い音で驚きました。2009年リリースのデラックス版のCDからリッピングした1973年版とは別物と思えるくらいクリアーで分離の良いサウンドです。

MQA形式については今だによくわかっていないので、何故CDフォーマットなのに良い音がするのでしょうね。アナログテープ -> DSD -> MQA-CD とフォーマット変換したそうですが、そのプロセスが良かったのでしょうか。

Appleロスレスでも圧縮して iTunes に入れてみましたが、Music Match / Apple Music にもアップロードできて、iCloud経由でiPhoneでも聴けました。MQA-CDでもそんなに異常なデータとはみなされなかったようです。2009年版CDのリッピングは iTunes Match / Apple Music では「マッチ」と判定されて iTunes Store の音源に置き換えられました。MQA-CDは「アップロード」となっているので、iTunes Store の音源とは別物と判断されたようです。そして、不思議なことにやはり良い音に聴こえます。とても不思議です。

これだけ良い音で聴けるのならば、既にエディ・ジョブソンの制作したリマスター版のハイレゾ音源を持ってはいるのですが、UKのアルバムも聴いてみたくなります。そして、MQAを聴ける装置も考えてみますかね。

Mike Oldfield / 2009年リリースの Tubular Bells Deluxe Edition

マイク・オールドフィールドの1973年発表のファーストアルバム「Tubular Bells」、2009年にリリースされたリミックス版を含むデラックス・エディションです。

Mike Oldfield / Tubular Bells Deluxe Edition

このブログの記事を見たら、2009年にはまだ買っていないと書いていたのですが、アマゾンの記録によれば2013年に購入していました。DVDが目当てだったのかな。

このデラックス版はCD2枚+DVD1枚で、CD1は2009年版リミックス、CD2は1973年版オリジナルミックスを収録しています。DVDは2009年版の5.1サラウンドと、それからBBC2でパート1を演奏したビデオが収録されています。

最近は、オリジナルの1973ミックスではなく、この時の2009リミックスが決定版扱いになっているのでしょうか。Apple Music のチューブラ・ベルズはCD1枚相当ですが、2009ミックスというかこのCD1相当の音源を収録しているようです。

6月にユニバーサルからリリースされたMQAディスクも2009リミックスを収録しているのでしょうか。しかし、収録曲数は2009版の4曲ではなくてオリジナル版と同じく2曲のようですね。ひょっとして1973ミックスを収録しているのかな。

2009ミックスの方が冒頭のピアノのメロディーに絡むベルの音もクリヤーですし、ベースの音も深いです。全般に楽器の音がよく分離できていて、洗練されたサウンドに仕上がっています。1973ミックスは冒頭のオルガンのショットや最後の合奏部のチューブラ・ベルの音などがちょっと尖りすぎに感じることもあります。でも、こちらの方が耳に馴染んでいるためか、聴いていても落ち着く気がします。

話は戻って、2009年にはLPやデモ音源もセットにしたボックスセットの「アルティメット・エディション」もリリースされました。まだ入手もできるのかな。そのアルティメットエディションのデジタル版が iTunes Store でリリースされた「Tubular Bells Digital Deluxe Edition」です。日本のiTunes Store からは消えてしまったのですが、Amazon デジタルには載っています。

上記の2009ミックスのCD3、1973オリジナルミックスのCD2に加え、1971年、72年のデモ音源を収録したCD1に加え、1976年にリリースされた「Boxed」のミックスも収録しています。デジタルで入手するならこれが決定版かと思うので、日本の iTunes Store から消えたのは残念ですね。まあ、アマゾンで買えば良いのか。

MQA CD 版の マイク・オールドフィールド / チューブラー・ベルズ

Mike Oldfield の1972年発表のデビューアルバム「Tubular Bells」、この6月にリリースされたMQA形式のCDが気になっています。

マイク・オールドフィールド / チューブラー・ベルズ

CDでハイレゾ音声が再生されるという掛け声のMQAなる得体の知れない形式、CDにハイレゾが入るとはちょっと思えないので無視していました。普通にハイレゾ音源を入手して聴くほうが良いですよね。

一応リッピングすれば最新のウォークマンでMQAファイルも聴けると知ってカタログを眺めていたら、ハイレゾ音源がリリースされていない、マイク・オールドフィールドの「チューブラ・ベルズ」も含まれていることを知りました。ハイレゾ(に近い)音が聴けるなら試しても良いかもですね。

とはいえ、対応プレーヤーを持っていないので、リッピングした上にウォークマンをZX300に買い換える必要が出てきそうです。かなりお金がかかりますね。

チューブラベルズは、2009年にリリースされたアルティメイト・デラックス版で、オリジナル版、New Mix版、ボックス版、デモ版を入手したので、これで打ち止めと思っていたのですが、MQA版を入手するかどうか迷いますね。

デラックス版は日本の iTunes Store で販売をやめたのですね。入手しておいてよかった。確か、CD+DVD版も買ったはず。

ヤマハのサイト mysound ではまだ売っているのかな。

Mike Oldfield / Return To Ommadawn

マイク・オールドフィールドの新作「Mike Oldfield / Return To Ommadawn」、1月20日発売です。

Mike Oldfield / Return To Ommadawn

タイトルやジャケットを見ても、今回のアルバムは南国風ではなく、期待しているようなサウンドが聴けそうです。

原点に返るということなのでしょうけれど、チューブラベルズまでは戻らなかったようです。

このアルバムも、Apple Music で聴けそうですね。

The Best Of Mike Oldfield: 1992-2003

マイク・オールドフィールドの1992年に発表した「チューブラ・ベルズ2」から2003年の「チューブラ・ベルズ2003」までの8枚のアルバムを集めた「Mike Oldfield: The Studio Albums, 1992-2003」が出ていますけれど、これと同じデザインのジャケットで2枚組みのベスト盤「The Best Of Mike Oldfield: 1992-2003」が4月27日にリリースされます。

The Best Of Mike Oldfield: 1992-2003

CD1は、長い曲が多いマイクのアルバムから選曲したコンピレーション、CD2は別テイクやデモ集ということで、かなりマニアックな感じです。

デジタル版なら、8枚のアルバムを集めた「The Studio Albums, 1992-2003」が3200円くらいで出ているので、こちらでもいいのかもしれませんね。私もこの時期のアルバムは結構とびとびにしか聴いていないので、迷います。

Mike Oldfield / Man on the Rocks

マイク・オールドフィールドの新作「Mike Oldfield / Man on the Rocks」、来年の2月4日発売予定です。

Mike Oldfield / Man on the Rocks

前作の「Music of the Spheres」が2008年の発表でしたから、6年ぶりの新作になりますね。今度の新作も、たぶん iTunes Store に載るのでしょうね。

CDを買うなら Amazon UK 10ポンドと安いです。あと、CD以上にハイレゾ配信がどうなるのか気になります。HD Tracks には載るでしょうか。

Mike Oldfield / Crises のスーパー・デラックス盤 が iTunes Store に載りました

マイク・オールドフィールドの1983年のアルバム「Crises」のデラックス盤、CDボックスセットは9月にリリースされていたのですが、一月半くらい遅れで「Crises (Super Deluxe Edition) – マイク・オールドフィールド」として iTunes Store にも載りました。

Mike Oldfield / Crises: Deluxe

CDは2枚組ボーナス版とCD3枚+DVDのボックスセットが出ていて、以前も iTunes Store に載るときはCD3枚組相当で載ってくれると良いなと思っていたのですが、どうやらそのようになったようです。

iTunes Store に載った「Crises (Super Deluxe Edition) 」、スーパーデラックス盤はCD3枚組+ビデオ5曲からなっていますから、ボックスセットのCD3枚分とDVDの一部という構成になったようです。これは嬉しいです。「Five Miles Out」のデラックス盤と同じときにリリースされるかもと期待していたのですが、あたりだったようです。

ただ、なぜか iTunes Store には「Crises (Super Deluxe Edition) 」だけでなく、ビデオを含まない「Crises (Deluxe Version)」というのもあり、両方とも同じ価格なところが謎です。

Mike Oldfield / Five Miles Out のデラックス盤が iTunes Store に

マイク・オールドフィールドの1982年のアルバム「ファイブ・マイルズ・アウト」のデラックス盤、CDは9月にリリースされたのですが、iTunes Store にもようやく載りました。10月23日発売予定です。

それも、Mastered for iTunes バージョンとして載るようです。待っていてよかった。予約注文のページになっているので、クリックしておきます。

Crises のデラックス盤も iTunes にはまだ載っていないのですが、これもそのうち載るかな。もう少し待ってみようと思います。